「その笑顔、いつまでも。」患者さんの笑顔を守る企業でありたい!
「患者さんに良い薬を届けて、患者さんの健康を支えることで、患者さんの笑顔を守りたい!」
― 私たちは、品質が高く、服薬しやすく、リーズナブルな薬を患者さんに届けるために、営業力No.1、生産性No.1、品質No.1、服薬しやすさNo.1に、一人ひとりが挑戦しています。
「患者さんのために、意欲と能力を発揮して、事業の成長に貢献して、幸せな生活を築きたい!」
― 患者さんの笑顔を守る仲間を求めています。
日新薬品について

良い医薬品をたくさんの患者さんに届けるために、ビジョン「人・信頼・一人当たり顧客価値 最高の企業」に挑戦しています。MRは、組織の戦略を担当エリアに応じて最適化し、戦略実行のアクションを、営業支援システムで管理し、PDCAを実行します。上司のリーダーは、定期面談・社内SNS・日々のコミュニケーションにより、MRを支援します。エンゲージメントスコアを調査して働きやすさの課題を解決することで意欲を高め、eラーニングを活用した業界最高水準の教育で能力を高めています。目標、戦略、コミュニケーション、システムなど、組織力を高め続け、ビジョンに挑戦するプロセスで、たくさんの優秀な人材が育まれています。

私たちは、患者さんにより良い医薬品を提供するために、意志と技術を高め続けています。「最高品質の医薬品製造」に取り組み続け、製造と品質の管理のデジタル化、高薬理活性物質の作業者の安全を守るコンテインメントシステム、製品品質を担保する試験の実施水準、生産数量に対する品質管理人員数、医薬品製造受託の品目数と取引企業数、など業界最高水準の品質に挑戦しています。「服薬しやすい医薬品の開発」に挑戦し続け、ガラスアンプルをポリエチレンボトルに、錠剤をOD錠に、カプセルを錠剤にすることに成功し、医療従事者、患者さんに評価を頂いています。

管理部や学術教育部など本社メンバーもイキイキと働く組織を目指しています。シアトルの魚市場を題材にしてイキイキと働くイメージを共有する「FISH!研修」の実施、チームリーダーとメンバー間で【価値・生産性・意欲・能力】のテーマについて目標を決めて、定期面談によりPDCAを実行する「チームミッション活動」の運用、全社員のエンゲージメントを定期的に調査することで、課題をみえる化し、タイムリーに対処することで、職場環境・人間関係を向上する「エンゲージメントスコア」の運用、育成課題を明確化したOJTの実行、組織のコミュニケーションとエンゲージメントの向上を目的とする海外社員旅行多様なレクリエーションの企画などにより、メンバーの意欲と能力を高めています。一緒に笑顔になれる、イキイキと働く一緒に笑顔になれるメンバーを募集しています。
社員が誇る9つの魅力
MRの1日のスケジュール
-
8:30
医薬品販社・卸 訪問 -
10:00
WEBミーティング
メール・電話 -
12:00
医療機関訪問 -
14:00
お昼休憩 -
15:00
医療機関訪問 -
17:30
直帰


社員インタビュー
採用情報

募集職種
MR(医薬情報担当者)
主な業務内容
医薬品の情報の提供・収集・伝達
※募集職種は更新されますので、
随時ご確認ください
新卒採用(MR)
募集人数 | 今年度予定 5名 昨年度実績 1名 |
|
---|---|---|
募集対象 | 全学部全学科 2024年3月卒業見込みの方 |
|
初年度 月収例 |
大卒 月給209,100円 | |
修士 月給214,800円 | ||
※配属後、営業手当・渉外手当・安全運転手当(計55,000円/月)支給 ※MR資格取得後、MR資格手当(7,000円/月)支給 |
||
諸手当 | 営業手当、渉外手当、安全運転手当、MR資格手当、役付手当、都市手当、寒冷地手当、扶養家族手当、通勤手当 他 | |
昇給 | 年1回(6月) | |
賞与 | 年2回(7月・12月) | |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩60分) | |
勤務地 | 全国 入社後8月まで山形本社で研修の後、全国へ配属 |
|
教育制度 | eラーニング研修、国立山形大学薬剤部元教授による講義、本社集合研修、OJT、新入社員研修、社外研修、工場研修、薬局研修、通信教育制度 他 | |
休日 | 土日・祝 年間休日117日(2023年度) 年6回土曜出勤日あり |
|
休暇 | 夏季、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 他 | |
保険 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 | |
福利厚生 | 確定拠出年金制度、社用車休日利用制度、帰省帰郷費用会社負担(年3回)、社員旅行(海外・国内)、芋煮会、さくらんぼ狩り、資格取得支援制度、学費補助制度(グロービス経営大学院MBAプログラム) 他 | |
選考時 提出書類 |
エントリーシート・履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断証明書 | |
試用期間 | あり(6ヶ月) 本採用時と条件相違なし |
キャリア採用
MRのキャリア採用を随時募集しております。(MRはMR認定資格を有していることが条件です)
当社キャリア採用への応募を検討されている方は、エントリーフォームからご応募ください。 |
採用スケジュール
![]() |
マイナビよりエントリー | |
---|---|---|
![]() |
会社説明会 | |
![]() |
書類選考 | |
![]() |
一次面接 | |
![]() |
SPI(WEB) | |
![]() |
二次面接 | |
![]() |
最終役員面接 | 会場:日新薬品本社(山形県天童市) |
![]() |
内定 |
会社データ
日新薬品株式会社
〒994-0001
山形県天童市万代3番6-2号
TEL:023-658-6116
URL:https://www.yg-nissin.co.jp/

- 主な事業内容
- 医療用医薬品の販売・情報提供、保険薬局の運営
- 代表者
- 代表取締役社長 大石 俊家
- 設立
- 1949年8月22日
- 売上
- 124.1億円(2023年3月期実績)
- 社員数
- 100名(2023年7月31日現在)